普通のファッション・カルチャー系表紙より
VANITYFAIRは何か雰囲気を持ってます。
こちらは1998年号。
ちなみにちょっと自主規制が必要。。
続きを読むread more
1996年のJOE BOXERの広告。
シンプルで洗練されてます。
アンダーウェアとかパジャマで有名。
続きを読むread more
1990年のGLAMOURより。
いいですね、
広告の全体の色使い、モデルさん、
全部が1990年という感じ。
続きを読むread more
クーッ、
この絵がいい。
1942年のPOST誌より。
続きを読むread more
2003年のMAXIMの広告より。
と、とにかく
おとこの人、おおきくみえる。。
続きを読むread more
ひさしぶりの
キャンベル・キッズ。
1942年のキャンベル・スープの広告です。
いつもかわいいです。
続きを読むread more
これフェイクだっけ?
しっぽは不自然に折れてるし、
太すぎる気がするし、、、。
実際の動画はこちら⤵
クソデカイヘビ、.mp4
続きを読むread more
な、なんだ?
なんかおかしい気もするけど・・。
実際の動画はこちら⤵
月に何かがぶつかる瞬間が撮られる.mp4
続きを読むread more
デザインとしては好きです。
赤文字とイエローにジーンズのブルー!
続きを読むread more
何回か仕事で行きました大阪。
新大阪でメトロに乗り換えて最初の駅が
にしなかじまみなみがた(西中島南方)、っていう駅名。
あの車内アナウンスはまず忘れない。
この動画で久しぶりに聞きました。
このひと、めちゃくちゃうまいんだけど、、感動。
エアトレインと言うらしい。
にしなかじまみなみがたは、1…
続きを読むread more
すご、、
2014年のPB誌より。
柔らかいし、
引き締まってモデルさん。
多少ギャラは割り増しがあるのかな?
続きを読むread more
1996年のCOSMOPOLITANより。
このDior広告きれいですてきなのです。
続きを読むread more
有名なMAX FACTORの広告です。
モデルさんの笑顔がすばらしいです。
1996年号になります。
続きを読むread more
PB誌からひとコマ画をご紹介。
比較的あたらしい書き手さんです。
続きを読むread more
ダイアナ妃。
ちょっとした写真を見てもついつい回想してしまう。
このCOSMOPOLITANは1996年発行、
この翌年に非業の死を遂げました。
改めてご冥福をお祈りいたします。
続きを読むread more
大丈夫か、
どれだけケガ人とか亡くなった人が出たのか、、
これは災難だ。
実際の動画はこちら⤵
インドですごい事故が起こってしまう.mp4
続きを読むread more
1942年のPOST誌より、
Techronの広告。
"EVERY MINUTE COUNTS"!
クーッ、このレトロ感、最高。
続きを読むread more
クーッ、
なんというか、
たぶんかっこいいんだろうな。
1976年oui誌より。
現実的なたくましさを表現しているまさにアート。
一部自主規制あり。
続きを読むread more
これスキ。
ネット上の記事では、
犬さん
飼い主の危機を察知してすぐ助けに来る有能動物だった、、と。
2ケース目が最高。。
実際の動画はこちら⤵
犬さん 飼い主の危機を察知してすぐ助けに来る有能動物だった.mp4
続きを読むread more
スニッカーズの広告だけど
見ようによっては
悲惨な事故を想像できるとして
今なら、広告停止になりまそうな予感。。
続きを読むread more