以前はダイヤモンドウィークと呼んでいたのか

美空ひばりさんの「ひばりのすべて」という東映
映画の中に、現在のゴールデンウィークのことを

ダイヤモンドウィークと呼んでいる。当時、そう呼
んでいたのか、記憶にないなぁ。

その呼び名はどれくらい使用されていたのだろう
か。この映画は1971年が舞台だ。


以下は、映画の中で、ナレーター(記録映画なの
でナレーションが多い)が5月の連休をダイヤモンド
ウィークと言っているときの映像。

画像











ちなみに、懐かしいクルマがいっぱい。見たところ、
マツダファミリアクーペ、いすゞペレット、日産プリ
ンス、スカイラインGT、セドリック、ブルーバード、
トヨタコロナあたりかな。




混雑はしているけれど、ほのぼのしているどこか
の遊園地。
画像














ダイヤモンドウィークを検索してもほとんど引っかから
ないから呼ばれていた期間は短かったかもしれない。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック