マツダコスモの復活祈願

スカイアクティブが好調なマツダだけど、目が覚める
ような新車もほしい。勝手にそう思うこのごろ。


アクセラ→ロードスター→アテンザ→RX8という
マツダらしいスポーツ系ラインナップに

"復活"コスモがあってもいいな。


ドラマチックに。。


2012年6月にロータリーエンジン車が姿を消すと
発表されたけど研究開発は継続とのことで一安心。



むかし、1975年2代目モデルの丸目4灯のコスモを
中古で購入したから思い入れもひとしお。


1990年の4代目ユーノス・コスモや、ルーチェの後継
と言われたマツダ・センティア(アンフィニMS9)なんか、


マツダとしては、いい味出していたと思う。



勝手ながら復活イメージを描いて高揚中。
※ベースの摸写はJaguar xj


開発中の16Xでマツダのロータリー車は復活するでしょう。


2013年型
The New コスモ
画像


















旧モデルの後部はちょっと誇張して書いちゃいました。

1975年モデル コスモAP  ラグジュアリースポーツ

キャッチコピー「瞬間、コスモの匂い」、「ドラマチックカー・コスモ」


画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック