横浜ドリームランドの遊覧ヘリコプター体験

1984年、ドリームランドのシンボル的なホテルエ
ンパイヤの前にて。
画像














ホテルエンパイヤ近くから遊覧ヘリコプターが運航
していた。
写真が見つからないが、一度だけ乗った。


ヘリコプターなんて初めて。


遊覧コースは、相模湾方面から横浜港経由でドリー
ムランドに戻るコースと、

ドリームランド上空へ舞い上がり少し旋回して降りる
コース

があった。


料金は忘れたが、安い方のドリームランド上空コー
スにした。


搭乗手続き。

 簡易テーブルにて掛け捨て保険契約にサイン。
 
 冬季で当日初めてのお客さんだったので、

 係の方がエンジンの暖気運転をするとのこと。

 なかなかエンジンが掛らず中止になるかと思っ

 たら、パラパラと頼りない音でエンジンが始動。


搭乗。

 ふたりで後ろの座席に乗る。座席付近は非常

 に開放的。

 10mぐらい上昇したあとはあっというまに上空へ。

 
 足元が開放的な視界のため恐怖を覚える。


 旋回によりヘリが斜めになったとき、恐怖はピー

 ク


 そのまま機体の外に滑り落ちそうで、右手と

 左手で

 突っ張れるところを探して力を入れ続けた。


 パイロットが右に見えるは江の島方面などと

 説明していたが、そんなことはどうでもよかっ

 た。

 ただちに地上に帰りたかった。



無事着陸。

 横浜ドリームランドのいい思い出になっている。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック