2014年07月27日 吉永小百合さん、以前は全国縦断リサイタルやってた 吉永小百合 1967年の近代映画より。リアル世代だったら吉永小百合さんのリサイタルを見たかった。このとき、小百合さんは22歳。ここでの解説には、たったひとりで、歌い、弾き、しゃべる二時間と言う感じで書いてある。弾くとはピアノ?レコードを多数出しているのは知っているけれど歌で全国縦断のコンサートをしていたなんて知らなかった。タイムスリップして見て、聞いてみたい。いや・・、今でも歌ってほしいな。
ミサワオサム 2020年03月20日 23:40 70歳の男です。1967年だったと思いますが、大阪フェスティバルホールでのコンサートを見ました。当日券B席だったので前のほうへ行き、通路に座ってみました。1部は、橋本忍さんの「忍ぶ川」を2人芝居。相手役は民芸の米倉斉加年さん。有名な抱き合って寝るシーンはシルエットで表現していました。2部は歌。夢の時間はあっという間に感じました。警備の方がステージの前にずらっと並んでガードしていました。その後もコンサートをするのか注意してプレイガイドを見ていましたが開催されることはなかったです。
cary 2020年03月21日 23:50 1967年ごろのコンサート情報ありがとうございます。Wikiなどを含めてこの縦断リサイタルのことが書いてある記事などがあまりないので貴重な内容です。感謝です。
この記事へのコメント
Wikiなどを含めてこの縦断リサイタルのことが書いてある
記事などがあまりないので貴重な内容です。感謝です。