インフルエンザ予防接種。耳鼻科が空いていた。
インフルエンザの予防接種完了。
インフルエンザにかかれば、職場や家族に迷惑をかけるし、
なにより健康第一ので、毎年恒例です。
以前、職場で少し安い価格で
接種していたけれど今年は町医者で3,500円でやりました。
3,000円の病院を知っていたけれど、混んでいて断念。
今回はじめて耳鼻科で接種しました。耳鼻科でやっているなんて
知らなかったけれど、情報を聞いて行くことに。
問診表を書くことや体温を測るのは一緒だけど、内科では医師が
喉の奥を見て「大丈夫だね、じゃぁ、打ちましょうか」というお決まり
のながれあったけれど、耳鼻科ではやらなかった。
そらぁ内科医じゃないから、といえばそれまでだけど、こんな違いが
あるんだ、と発見した感じです。

ちなみに地元では、内科に比べて耳鼻科は空いていて待ち時間なし。
穴場を発見した気分です。
インフルエンザにかかれば、職場や家族に迷惑をかけるし、
なにより健康第一ので、毎年恒例です。
以前、職場で少し安い価格で
接種していたけれど今年は町医者で3,500円でやりました。
3,000円の病院を知っていたけれど、混んでいて断念。
今回はじめて耳鼻科で接種しました。耳鼻科でやっているなんて
知らなかったけれど、情報を聞いて行くことに。
問診表を書くことや体温を測るのは一緒だけど、内科では医師が
喉の奥を見て「大丈夫だね、じゃぁ、打ちましょうか」というお決まり
のながれあったけれど、耳鼻科ではやらなかった。
そらぁ内科医じゃないから、といえばそれまでだけど、こんな違いが
あるんだ、と発見した感じです。

ちなみに地元では、内科に比べて耳鼻科は空いていて待ち時間なし。
穴場を発見した気分です。
この記事へのコメント