6億の中古物件を見て
天井から床面に至る全面ガラスだらけの豪邸写真が
ネット上に。
吹き抜けも2階の高さから下までガラス。とにかくガラス。
別荘風のスポット使用なら利用できるけども
春・秋を除いての日常生活は無理だと思う次第。
日本の夏は熱く、冬は寒いに決まってます。
カーテン、暖房等しっかりしたものを使用しても
あれだけのガラス面積には勝てません。
何かの施設ならまだしも、
だいたい、景観、見栄えの意識したデザイナの家は
住めないと想像できます。

あと、
実生活の無いデザイナは、対面キッチンを好む傾向。
大家族などでは、食べた後の食器のさげる量が半端なく
食洗器があっても一時の洗い場は戦場のようになります。
対面は、前に壁がないから水・油が飛び放題。
家族生活、家事などに縁の浅いデザイナの特徴。
買える人物も、永年に渡り住みやすい家をまだ知らない
興味本位での購入してしまう素人なものだから、
住みにくいことに気が付いて、引っ越してしまうと思われます。
ネット上に。
吹き抜けも2階の高さから下までガラス。とにかくガラス。
別荘風のスポット使用なら利用できるけども
春・秋を除いての日常生活は無理だと思う次第。
日本の夏は熱く、冬は寒いに決まってます。
カーテン、暖房等しっかりしたものを使用しても
あれだけのガラス面積には勝てません。
何かの施設ならまだしも、
だいたい、景観、見栄えの意識したデザイナの家は
住めないと想像できます。

あと、
実生活の無いデザイナは、対面キッチンを好む傾向。
大家族などでは、食べた後の食器のさげる量が半端なく
食洗器があっても一時の洗い場は戦場のようになります。
対面は、前に壁がないから水・油が飛び放題。
家族生活、家事などに縁の浅いデザイナの特徴。
買える人物も、永年に渡り住みやすい家をまだ知らない
興味本位での購入してしまう素人なものだから、
住みにくいことに気が付いて、引っ越してしまうと思われます。
この記事へのコメント