V350(W639) 19年11月 ペダルの問題提起

以前、松任谷正隆氏からの刺激
で書きました、
多くの右ハンドル車のペダル配置の件

MyVクラス(W639)は少なくともペダル位置が
適切ではありません。先般の記事のように
左ハンドル用のペダル位置とは関係なく、
右座席側に新たにしつらえる弊害です。
20191113_154854.jpg

右座席では、アクセルペダル右横にタイヤハウスがある関係
なのか、、
ブレーキとアクセルペダルはかなり内側に配置され、
右足で一番チカラを発揮しなければいけないブレーキ
ペダルは内側すぎて(体の中央付近)適切ではありません。
非常に踏みにくく、小さな力で最大限の踏み込みは
できないです。

次の写真は、左ハンドルの最新Vクラス(2019 W447)。
W447左ハンドル.png

右足をまっすぐ伸ばしたところにペダルがあるように配置
されていてこれが適切な設計だと思います。

メルセデスさん、いや、ヤナセさん?かな、
難しいのか、手抜きなのかわかりませんが、
右ハンドル対応時に適切なペダル配置を切に希望します。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック