2020年05月09日 そばの出前と自転車 そばの出前 生活 片手運転 昭和の時代、うちのじいさんが商売していたときは、わりとよく出前を頼んでました。コンビニもファミレス無い時代だから、手軽に食べる手段は出前だった。当時のわが家はだいたい、天丼かもりそばでした。たまに親子丼。かつ丼は、もう少し後世だったかな、とにかくメジャーじゃなかった。ネット上の載りました画像から3枚紹介します。この写真は、丼ぶりものと、もりか、ざるそば。こちらの、そばもすごいな。こらちももりそばか、ざるそばだね。みなさん中国雑技団のよう。片手での自転車乗りが、社会に公認されてた時代でもあります。ほんとすごいな、まず最初に、自転車にまたがる時が大変だと思うけど・・。
この記事へのコメント