2020年05月20日 テレワークはビタミンDの欠乏に? 健康 ビタミンD ビタミンDは、カルシウムの吸収を促進して免疫向上・糖尿病予防・発ガンの抑制にも一定の効果があるとのこと。※ネット、健康雑誌より通勤してないし、外出しないし、今は曇り・雨が多いし、まずいね。日光に当たれば、唯一体内で作られビタミンD。なんと、太陽光で90%、食事では10%の摂取だと。窓ガラス越しで太陽を浴びても体内でビタミンDは作られず、効果がないんですね。よし、晴れの日は、近所をフラフラするぞ。あのひと、無職か?という年寄りたちの視線がちょっと気になるけど。
この記事へのコメント