天気がよかった日に、窓を開けて紙ジャケレコードを
風に当てました。
古いレコードには大切なことです。
以前まで、
アナログレコードはもっと値打ちが出ると思ってましたが、
歯抜け状態と思っていたCDなどのデータ音楽は
2000年過ぎから
今や、リマスターやらリミックスなどで見違えるような音に
変化させるものだから
結果的に、
アナログ時代の音源より聴きごたえがあるのものとなってます。
ということは、
リマスターなどは行わない(行えない)レコード・カセットのみに存在する
曲が貴重な音源扱いになっていきますね。
こらち、風に当てたソノシート。
この記事へのコメント