押入れアーカイブスより、
ヤングギター3月号にてLIVE'73のアルバム紹介記事。
続きを読むread more
1977年、、
みよちゃんと結婚した年、、
拓さんぽっちゃり。。
この年のシングルは「もうすぐ帰るよ」
続きを読むread more
既載画像ではありますが
せんだみつおさんて
まったく見ない。。元気なのかな?
押し入れアーカイブスより
自称フォーク・コメディアンという
せんだみつおさん。
続きを読むread more
「運動ぐつ」って響き、いい。
しかもそのくつを丁寧に説明している。
1974年のヤング・ギターより。
吉田たくろう君も昔から運動ぐつをはいていました、
の「君」、吉田が漢字で名前がひらがな。。
全体はこちら↓
続きを読むread more
って、別に拓郎はんが歌ってるわけではないです。
神田共立講堂でタイトルだけは口にしたような、、
タイトルは聞いたことあっても歌詞を知らないひとへ。
わが家の押入れアーカイブスより紹介します。
作詞:山本コウタロー (または山本コータロー)
この雑誌では、アルペジオとフラットピッキング、
そして
カーター・フ…
続きを読むread more
先月のラジオで拓郎本人が言ってました。
自分でギターの弦を買ったり張ったりするのは久しぶりのご様子。
今や常識のローディーさんが
機材を運んだり、セッティングしたり、弦を張ったり
してくれる。
そうです、昔は全部自分でやる時代。
写真は、
わが家の押入れアーカイブスより、
まだ、自分で楽器を運んでいたころ…
続きを読むread more
押し入れアーカイブスより、
桑田佳祐さん。
今でも互いにリスペクトしておられる拓郎さんと桑田さん。
以下は、それゆえに、かける記事です。
タイトルマッチみたいのやりたいね。。
たとえば、吉田拓郎さんと闘うとかね、、
1ラウンド目は、生ギター、
2ランウド目はロック・バンドでとかさ。・・
記事はこのあたり
…
続きを読むread more
以前、一度だけ取り上げたレ・ガールズ。
今でも、由美かおるさんが在席していたことで有名。
西野バレエ団のエース級で構成されたグループ。
平成さんのために説明しますと、、
グループの後期に、のちに吉田拓郎さんと結婚する
志摩ゆきさんがメンバーになります。
もちろん、
厳しい西野バレエ団に所属していた実績を持っての参入。
…
続きを読むread more
1975年、
拓郎、かぐや姫のつま恋コンサート。
今度の8月2日で、
47年前の出来事となるのかな。
以前にも書きましたが、条例により早帰りする対象年齢でした。。
で、また入場者数の話し。
5~7万との実績ですが、
押し入れアーカイブスの雑誌をみると
拓郎さんは、10万人を目指していたんですね、
この記事、…
続きを読むread more
先日の、ちばてつやさん対談に続き、
泉谷しげるさんの
漫画家志望だったことがわかる年賀状(右)をご紹介。
左は、吉田拓郎さん。
続きを読むread more
わが家の押し入れアーカイブスより。
1973年のgutsがありました。
そして拓郎さん。こんな写真ありました。
続きを読むread more
わが家の押入れアーカイブスより
GORO。
吉田拓郎、泉谷しげる、ゲストがちばてつやの記事。
ここで知ったのは、
泉谷しげるさんが、アニメーションの仕事をしていたこと。
ちば:あなたは、漫画書こうと思ってたことがあるんだってね。
泉谷:うん、昔ね。
ちば:虫プロにいたとかいう話を聞いたけど・…
続きを読むread more
拓郎さんのオールナイトニッポンゴールド、
自宅収録なこともあってか、
番組全体に漂う、夫婦ラジオ的なところが好きです。
わが家の押入れアーカイブスより、
拓郎さんと佳代さん。
続きを読むread more
オールナイトニッポンゴールドで今年の7月、
サザンオールスターズ、特に桑田佳祐さんへの思いを
たくさん語りました。親しみを込めて「桑田は」と
言ってところはホッコリしました。
拓郎はんが、いとしのエリーをトランスアコースティックで
ちょっと歌ったのは予想外でしたね。
それはさておき、
わが家の押入れアーカイブスから…
続きを読むread more
押し入れアーカイブスより、
1974年、2年ぶりのDJに、と吉田拓郎さん。
11/21発売されるアルバムは、レコーディングの都合で結局1枚組、
タイトルは「今はまだ人生を語らず」に決定・・、と。懐かしい。
Wikiさんを見ると12/10発売と書いてあるので、遅れた?
続きを読むread more
だいたいこういうネタがその号のメインになるときは
他に大きいニュースがないとき。
ただ、登場するスター名からすると
当時(1983年)の顔ぶれとしては、
トップクラスのネタでした。
押入れアーカイブスより、
『吉田拓郎がニセ拓郎を告訴!』
ちなみに拓郎の声や会話内容が偽拓郎とは思えないほどの
ニセクオリティーだったと記載…
続きを読むread more
押し入れアーカイブスより、雑誌広告で山下達郎と吉田拓郎さん。
こちら、あまり無い並びかな。
※一応補足しますと写真は山下達郎さん
そういえば達郎さんの妻、竹内まりあさんがゴールドで言ってました。
「達郎と結婚したあと、いなかに帰ったとき、山下拓郎さんと結婚なさったんですってねぇ、と良く言われたました」と。「いなかでは、拓郎さんの…
続きを読むread more
押し入れアーカイブスより、フジカラーの広告。
もう11月後半で師走に迫っております。そしてすぐ正月。早いな。
正月といえばフジカラーのCMが元気でした。写真は、雑誌の広告です。
えぇと、ちょっとつっこみ。おこちゃまが乗っているのは、どうみてもベンツでしょうから今でしたらブランドの踏み付けなのでNGなかぁと思いました。
それとどう…
続きを読むread more
押入れアーカイブスより、吉田拓郎さん。あの「イメージの詩」「マークⅡ」シングルの広告写真。
検索で出ないので紹介します。ちっちゃい広告、エレック音楽教室の仲間たちがつくった~、、もいいですね。
雑誌は1970年10月号。
続きを読むread more
家には、なかなか程度の良いEPレコードがあります。久しぶりに飾って見てます。
拓郎さんファン度チェック(偉そうにすみません)。次のEPシングルのうち、ソノシートではないのはどちらでしょうか。
正解は、
下のシングル、テイチクレコードから発売されたものです。
続きを読むread more