"健康"の記事一覧

眉毛の上や耳がかゆい原因は脂漏性皮膚炎の可能性

眉毛の上や、おでこの一部、耳がかゆい 原因は脂漏性皮膚炎と診断されました。 もう10年以上の症状で、都度市販の弱い ステロイドを塗るとすぐにカサカサになって ポロポロ皮膚が落ちて終息するけど、 一週間ぐらいでまたかゆくなる。 これまで医者には行かず、診断は10年目 で初めて。 原因等の説明がある冊子を…

続きを読むread more

鼻の毛根から炎症 鎮静したのはジスロマック

鼻毛を抜く癖はない。 けど、風呂上がりの鼻掃除などでプチっと抜けることがある。 体質的になのか、多くの場合炎症で鼻が痛くなることがある。 酷い時は鼻先が大きくなり、テカテカに張って赤鼻になる。 とても痛くて触れない。 1週間以上続くことが多い。 化膿した膿が皮膚を突起させ、濃が出て治まったこともある。 …

続きを読むread more

痔ろうの入院と手術をした体験

痔ろうの入院と手術体験です。痔ろうのタイプや症状の 個人差があるのであくまでご参考です。 症状 トイレットペーパーが赤くなったのでビックリしたのが最初。 その後、粘液のような臭いが気になりました。 痔ろうの疑い 医療関係の身内に「見せてみ」、と言われ確認してもらう と、肛門の少し尾骨側に小さな穴があいていて…

続きを読むread more

2度目の椎間板ヘルニア

以前は、4番が左、5番が右に飛び出て両足がズド~ンとしび れた状態が続きました。 今回、5番のみだけどまたヘルニア。酷い時は10mぐらいの歩 行も苦痛。 写真は身体を足の方から見た断面。上部がおなか、下部はお尻。 それぞれ不要なところはカットしてあります。 中央の白い部分が正常ならハート形に見えるのに右上部から …

続きを読むread more

口内炎に即効で効くネオステリングリーン

抜歯したあと歯科医から処方されたネオスリングリーン。使うのは、 落ち着くまでの2~3日で、だいたい余ってしまいます。 あるとき、知人の看護師から口内炎はネオステリングリーンでぶく ぶくするとすぐ治るよ、と言われ試してみると効果絶大。 あくまで個人的(家族も)の感想ですが、 就寝前にぶくぶくをして翌朝はかなり改善。軽…

続きを読むread more

食道アカラシアの症状と戦った1年

少し前のことですが、こどもがアカラシアで苦しみ、POEM手術を経て 今は普通の日常を送っています。 当時の費用は、高額医療制度適用前で72万円+αを持ちだすこと になりましたが、親も本人も手術を決めたことに後悔はしていません。 症状 ⇒食事中に「胸がつかえる」といって、食道あたりを叩き、水を飲みなが   ら食…

続きを読むread more

大学病院はトラウマ。抜歯で鼻と口が繋がった。

ずいぶん前だけれども、東京の水道橋駅近くにある歯科大学病院 で抜歯したときの体験です。 その時のことが、トラウマとなって、歯科以外でも、大学病院とか、 大学付属病院とかを紹介されると、ちょっとひいてしまいます。              ◇ 掛り付けの歯医者さんの紹介でこの歯科大学病院にて、上の左 5番を…

続きを読むread more

発作性上室性頻拍症でアブレーション

発作性上室性頻拍症でカテーテルアブレーションの体験談です。 アブレーション(焼灼術)により当該症状を根治することができま した。参考になる方もいるかもしれないので経過を書いてみます。 症状        たま~に頻拍が出るけども1~3分でおさまっていました。      このパターンが治療の4~5カ月前ぐらいからあり、 …

続きを読むread more