去年もそうでした、連休の交通情報では、
故障車が多いですね。
あるテレビで、連休中にクルマで移動した家族を取材。
渋滞に巻き込まれた原因が故障車とわかったお父さんドライバーが、
「また外車かよ」と吐き捨てました。
・・
とりあえず、フュェルデリバリーモジュール交換後は快適に走って
くれてます…
続きを読むread more
以前ちょっと報告したチャイルドシート。
よもやのVにチャイルドシート搭載。
クルマを持たない時代の子供たち夫婦に
子供が誕生し、
なにかと用事の際に、じいじ達と呼ばれる我々が、
愛想よく返事をして出動する、、
孫疲れとはよく言ったもの…
続きを読むread more
快晴のもとひとっ走り。
今日は、エンジンが掛からないこともなく快適でした。
地場の野菜を買ったり、
潮風に吹かれながらの鳥ガラのスタンダードラーメン。うまかった。
鎧姿のヴェルさ…
続きを読むread more
快晴のもとちょっと遠めの買い物。
夕方、スーパー屋上にて、なんとエンジンかからず、
久しぶりのレッカー。
一瞬、JAFへの連絡と思ったけれど、
車両保険のレッカーサービスへ連絡。
本日ヤナセは早仕舞いだし、明日は完全休業とのことで
明後日に、ヤナセに運んでくれることに。
…
続きを読むread more
1年点検終了。
オイル交換をしたので高くなりました。
過去にはやったオイル持込みとか、
自分で交換とか、オートバさんでやるとか、色々選択はありますが、
今は身体が楽な方法と安心を選択してしまう。
1年点検の基本料だけなら税抜きで2万ぐらい。
…
続きを読むread more
恒例になりつつある、正月の東京散歩。
七草あたりまでの休日は、夢のように空いている首都高を走れます。
一般道も空いて、
神社、飲食店エリア、景観ポイントなどを満喫。
正月に限らず、都内で目立つベンツといえば、
Gクラス。他県ではあり…
続きを読むread more
軽自動車と同じ頃変えたタイヤ。
なぜか、軽のタイヤの側面にひび割れが出てきたけども
Vの方はまったく劣化の様子が見た目はない。
なにが違うのだろう。
走りが楽しそう。休日を楽しんでますな。
続きを読むread more
番組名を変えながらまだやってた、
TVKのクルマ情報番組。
開局して間もなく、親の世代ではUHFアンテナ設置ブームで
1977年スタートの新車情報を
たぶん20年以上は結構見ていました。
のちに何回か番組名・構成も変わっています…
続きを読むread more
ひさしぶりに少し大きめのMyVクラスの写真を掲載。
クリックするといつもよりは大きいです。
台風の影響を受けた秋雨前線。
今日は一休みで日差しが出ました。
ラッキーなことにクルマを使用しての所要日でした。
もう、枯れ葉の時期であります。
…
続きを読むread more
車検後半年でとどいた無料の何とかという点検。
1時間ほどということで予約予定。
特段問題ありませんが持込みの手間は安心料として投資です。
コンディションだけでいうとまだ倍の16年は乗れそう。
それはさておき、
天気に誘われたお出かけも久しぶりであります。
本日も、好調な走りでした。
…
続きを読むread more
数か月前の話。
ミラーフィニッシュの工程で
ボンネットの両淵をテープ張りしているようだけど
そのテープを剥がしたあと、後処理を忘れたようで
テープ幅のまま、コーティング前の汚れがそのまま
だったことを発見。
施工したディーラーで残処理をしてもらいましたが
そんなこともあるんですね。
…
続きを読むread more
マツダさん、ぶち上げましたな。
電気自動車(EV)が普及しても、ガソリンエンジンは自動車の
動力源として今後も重要な位置を占めるんじゃけん。
世界ではじめて圧縮着火で燃費性能が20~30%向上する
次世代ガソリンエンジンを19年に商品化しますぜ。
トヨタさんとEV開発もやるけど、
ガソリンエンジン…
続きを読むread more
V350のリコール対応中に
V220dスポーツロングに試乗しました。
もう、たくさん乗り換え変えた方も多い中で
おこがましいですが感想を。
以前、チョイ乗り試乗したときはV220d。
今回は、V220dスポーツロングで高速走行しました。
…
続きを読むread more
夏到来。
SUVの移行者も多いようだけど、
まだまだ箱型のクルマの数は圧倒的だな、と
思いつつ、ドライブ。
涼しい木陰を求めて散歩コースへ。
途中、炎天下に駐車して昼食。
…
続きを読むread more
歴代の全長が一番短いVクラスカタログを並べてみた。
W639 4,770 V350/VIANO
W638 4,670 V230/V280
W447 4,905 V220d
三代目W447の全長は、
…
続きを読むread more
メルセデスからタカタエアバッグリコールは
いまだ未対応のお詫びと
Vクラス新車乗り換えクーポン
が届きました。
本リコールに伴い、Vクラス新車購入時の登録情報に基づく
お客様限定、
V220dアバンギャルドロングとエクストラロングに適用の
お便り。
…
続きを読むread more
ヤナセミラーフィニッシュから2か月後の検証。
写真は、3月の施工後。
美しいのひとこと。
その後水洗いは週に1度。
ボディーの輝き具合は施工時の7割ぐらいに減衰。
下の写真は、光の加減でもっと悪く写ってますが・・。
…
続きを読むread more
今年のGWもVクラスでおでかけ。
深呼吸をしながらのんびり散策。
村の鎮守様の前でパチリ。
早朝に足を延ばしてバルーン拝見。
ほどよい渋滞のおかげで
平均時速65km/…
続きを読むread more
今回の車検時に、8年分の垢おとしも実施。
車検・点検時のミラーフィニッシュは割引きとのことで
ついつい。
ドア下のザラザラ部分もきれいにしてもらいました。
ドアの開口部や給油…
続きを読むread more
車検代車でのちょこっとドライブ。。
卸したてのCLAと言ってました。
レバー等の操作面や、乗り味など、今ふうを感じております。
アクセルワークは思ったよりきびきびしていなかった。
子育てとともに二十数年乗っているハイルーフ車のせいですかね、
運…
続きを読むread more