胃薬の広告
1940年代後半
ピカピカの靴でおしゃれな少女
LIFE誌より
Pepto-Bismolの全体広告はこちら↓
モノクロ
モノクロはいい
投資
どうです
投資ですよ、これは
2015,PLAYBOY誌より
Hurry up
垂れ下がった
歯磨き粉がいい
うしろには、
脱いであるドレスと
ハイヒール
女性:
早くして
一晩中居れるわけではないの
Alberto Vargas
バーガ・ガールの中のひとつ
バルガス作
Pin-Up Bill Medcalf
Pin-Upのご紹介
Bill Medcalf:
Untitled, undated
オールズモビルの広告
アートの域
そして、すでにオートマ
リアガラスのラインもおしゃれ
広告全体はこちら↓
バドワイザー
まだ
地味なころの
バドワイザー広告
1949,LIFE誌より
Nesbitt's Orange
米のネスビットオレンジの広告
ビンには
リング状の特徴あり
米Wikiさんによると
1930年代からとオレンジの歴史は古く
1960年代にファンタに抜かれるまで
市場を席巻していた
1940年代には
まだ無名だったマリリン・モンローを起用
ミニ
いつもハイセンスなkiraz
極限の足長女性がいい
私、
収入の4倍は使っちゃうときがあるの・・
LHEA BERNARDINO
LHEA BERNARDINOさん
メタ、インスタ等でも活躍中
2016,FHM誌より
シリアスな挿絵POST
1950年代のPOSTに連載されていた
読み切りドラマ
結構シリアス
挿絵も、尋常ではない緊迫感があり
美女ダンサーが
舞台裏のようなところで
あなたが私の妹に危害を加えたら
私はあなたを殺す、と言っている
こちらも、色々想像できる挿絵
共〇主義〇シアの
秘密警察の影が迫る中で生き抜く…
Jantzenの広告
米国Jantzenの広告と
日本の広告を1枚ずつ
Janzen
1916年設立で歴史があり
1972,PLAYBOY誌より
1975,サンジャック誌より
ゴルフ
いつも
John Dempseyは異次元の世界
ボールから目を離さないで
ビーチ
トークなどは特に無い作品
Screen test
PONY SCREEN TEST
FHM誌
PONY製スニーカーのページ
彼女の名前はPOLINA.
観音開きとビクターテレビ 1949
太平洋戦争の終戦からまだ4年
ラジオ付きテレビ
画面は小さい
観音開きのRCA ビクター製
始点
とうぜんだよ
はじめが肝心なんだ
破棄
リサ・ランパネリ薯
契約破棄の技術
使用した写真がいい
Welcome wagon
引っ越して来たら
その地域などの何か物をあげる目的や
歓迎の意を伝えるために使うクルマが
Welcome wagon.
若い女の子で
もてなしてあげるわ、的な訪問に
うれしそうな旦那と
困惑顔の妻
ハーイ、ご主人はいらっしゃる!
支払
大変申し訳ございません、陛下
最後の女の子たちのお代を
まだ頂いておりません、、です
バーテンダー
PLAYMATEではなく
バーテンダー女子を紹介しているページ
私の現在のバーテンダーの仕事は
シカゴ南郊外の
ナイトクラブ、アクアラウンジです、と
靴屋
下ごころ丸出しの店員:
そして、その靴のセールスマンは
カワイ子ちゃんと街へと出て行ったんですよ
ヒッチハイク
構図も笑顔もいい
バスとは自主規制
Max誌より
Pin-Up Gil Elvgren
Pin-Upのご紹介
Gil Elvgren:
The Wrong Nail, 1966
Oil on canvas, 76.2 x 61 cm
The Jetson
宇宙家族ジェットソン
登場する生活環境がいい
Jetson家は戸建てなのか
宇宙なのに重力があるのか
太陽はあるのか
いろいろ想像できるところがいい
自家用らしき飛行物体で、家族を送り出す
送り先の学校近くでカプセルにて落下
…
AFTEROURS
Taylor Makakoa
2012,PLAYBOY誌より
スイスウォッチ
1953年は昭和28年。
場面も
笑顔も
着ているものも
いい
広告自体は時計
スイスウォッチ
1953,LIFE誌より
広告全体は2枚目です。↓
フジさん
たまに見たくなるやつ
2025年1月現在、
大変な状況になっているフジさんの方々
おい
おい、こら、きみ
何をしだすんだ
Rayal Chocolate Dessert
Royal pudding
1951年という年代からしたら
活気的なCreamy-smooth広告
1951,LIFE誌より
広告全体はこちら↓
Want to see your drinks dance? CANADA DRY
第二次世界大戦が始まる前の
CANADA DRYの広告
広告全体はこちら↓
Drinks Dance?
カジノ
右端のポーターの表情がいい
いつの間にかこんな状態なのよ
清水まゆみさん、三ツ矢歌子さん
清水まゆみさん 19歳 (左)
三ツ矢歌子さん 23歳 (右)
立ち姿や
決めポーズなど
66年前(2025年時点)で
この完成度がいい
Pin-Up Edward Runci
Pin-Upのご紹介
Edward Runci:
Untitled, 1955
Oil on canvas, 76.2 x 61 cm
Beyoncé Knowles-Carter
Destiny's Child
3人組最後の2005年
FHM誌のタイトルは
Destiny Calling
James Bond
「007」といえば
歴代が半世紀越えの
スパイアクション映画
特に1960-1970年代は
世界的に圧倒的な知名度を誇った
女好きでかっこいい男
それが
主役のジェームズ・ボンド
ジェームズ・ボンドじゃなかったの・・
Kellogg's
1955年のケロッグ広告
この時代ですでに
購買欲をそそるバラエティーパックがいい
結末
SOKOL氏作
女性ふたりの乱れた服と
驚きと困惑の表情がいい
劇場の看板には
結末を(誰かに)言わないでください、と
館内から出てきたふたりの女性:
ほんと、とんでもない結末だったわ・・
DANRIVER
1955年
DANRIVERの広告
うしろの落ち込んだ男性と
それを気に掛ける女の子の表情がいい
痛風
たまに見たくなるやつ
IVORYの広告
I VORY の広告がいい
1998年のコスモポリタン誌より
イヴァン4世
イヴァン4世は
wikiさんによると
生涯7人~8人結婚した模様
全国おしゃれ制服コンテスト
「全国おしゃれ制服コンテスト」と
いうページ
1987年セブンティーンより
今ならアウトか
パソコン 創世
4bitマイコンボードを経て
アップル、富士通、NECあたりが
8bitのPC(パーソナルコンピュータ)を発売
その後、1982年ごろ
16bitのビジネスパソコンを各社が発売
こちら
NECのPC98001シリーズの1台
本体以外は別売
写真右の
2ドライブ8インチフロッピーディスク記憶媒体だけで…
ふたりの解説者
豊田商事事件から40年
トゥナイト2で、
真剣に一所懸命解説していた
当時
明治大学教授だった栗原慎一郎さん
もうひとりの
当時、筑波大学教授の小田晋さんはこちら
専門は精神病理学
医学博士として
事細かい心理分析をした
…
今年中に登場するスーファミ 記事
1990年を前にしたGOROの記事
今年中には登場する!?
この時点での登場はまだビックリ・?マークだった
Pin-Up Gil Elvgren
Pin-Upのご紹介
Gil Elvgren:
A Fast Mover, advertising for Napa
Automotive Products, undated
Oil on canvas, 91.4 x 81.3 cm
昭和のアイドル
日活ロマン〇ルノから
グラドルへ
順調に人気者になったものの
32歳で亡くなる
河合かずみさん
ご冥福をお祈り申し上げます
26歳の矢沢永吉さん
26歳 矢沢永吉さん
ロックンロールは絶対にやめたくない
50歳をすぎても
白髪にエレキを持って
乗りまくれたら
ほんとうにサイコーだ
1975年GORO誌より
現在75歳(202501年現在)